トップへ » 当院が選ばれる6つの特徴 » 一般歯科(むし歯治療) » むし歯の進行とその治療方法

むし歯の進行とその治療方法

むし歯の進行とその治療方法CO(Caries Observation シーオー:初期むし歯)
歯表面が溶け始めている初期段階ですが、まだ黒くなったり、穴が開いたりしていません。この状態であれば、歯を削らずに治せます。フッ素入りの歯磨き粉で歯磨きをきちんと行えば、溶けてしまった表面を再石灰化させることができます。

むし歯の進行とその治療方法C1(エナメル質う触)
歯の表面を覆っているエナメル質が溶けて小さな穴が開いた状態です。この段階では、まだ痛みを感じませんが、むし歯の進行が早くなり、むし歯治療が必要になります。治療では、保険適用内の白い詰め物をして完了させます。定期検診による早期発見と、異変にお気づきになりましたら、すぐに受診なさることをおすすめいたします。

むし歯の進行とその治療方法C2(象牙質う触)
エナメル質が溶けきり、さらに下層の象牙質までむし歯が進んでいる状態です。象牙質がむき出しになるため、冷たい物や甘い物がしみることがあります。治療でも麻酔が必要になります。むし歯が小さな場合は、保険適用内の白い詰め物をします。一方、表面的には小さくても内部で大きく広がっている場合は、むし歯を取り除いて型取りをして詰め物を入れます。詰め物の種類は保険適用内の金属(金銀パラジウム合金など)になります。

むし歯の進行とその治療方法C3(神経まで達したう触)
むし歯が神経に達している状態であり、激しい痛みが伴います。神経が壊死しますと、細菌が根の外で炎症を起こして膿が出たり、歯ぐきが大きく腫れたりします。この段階になりますと、麻酔をして神経を取り除き、根の中をキレイにする根管治療を行ないます。

根管治療を途中でやめてしまいますと、症状が悪化してしまいますので、最後まできちんと治療を受けるようにしましょう。根管治療の後は詰め物をして完了します。

むし歯の進行とその治療方法C4(残根状態)
歯が崩壊してほとんど残っておらず、根だけが残っている状態です。治療可能な歯質が残っていましたら、根管治療を行ってからかぶせ物をします。症状によっては、抜歯が必要になることもあります。

 


トップへ » 当院が選ばれる6つの特徴 » 一般歯科(むし歯治療) » むし歯の進行とその治療方法